若くして合格!技術士受験指導

機械部門 KZ さん

部門: 機械部門
専門分野: 加工・ファクトリーオートメーション及び産業機械
筆記回数: 1回
口頭回数: 1回

(事務局)まず、技術士試験に挑戦しようとした動機・きっかけを教えてください。

(KZ)社内だけでなく、社外で通用する技術者になりたいと思っており、自分の技術レベルを証明できる技術士の取得にチャレンジしました。

(事務局)技術士試験に関連性があり、役立ったと思う資格を教えてください。

(KZ)特にありません。

(事務局)技術士試験に挑戦することを決意してから、最初に何から取り掛かりましたか?

(KZ)自分がこれまでに行った業務の棚卸しを行い、体験論文に書ける業務を決定しました。

(事務局)受験勉強は一人で実施しましたか?それとも仲間をみつけて協力し合いましたか?

(KZ)基本的に一人で勉強していました。先輩の技術士の方に指導して頂きながら勉強していました。

(事務局)勉強時間・場所はどのように確保しましたか?同僚・家族は協力的でしたか?

(KZ)早朝、深夜に自宅で2時間程度確保し、勉強していました。技術士を受験するにあたり、家族の協力は必須であると思います。

(事務局)書籍・サイト・セミナーなど、勉強に利用した情報源を教えてください。

(KZ)Net-P.E.Jp主催のセミナー、インターネット、機械工学便覧、機械学会紙、専門書あたりです。

(事務局)筆記回答や論文の添削指導(有料無料問わず)を受けましたか?また、その効果はどのようなものでしたか?

(KZ)論文の添削指導は受けました。論文の書き方自体も重要ですが、「技術士として」という視点で論文を書けないと合格レベルに到達しないと感じたため、指導は必須と感じました。大ざっぱな指導しかしてくれないところもあるようなので、親切に指導してくれる方を見つける必要があります。

(事務局)技術士試験は受験申し込みから口頭試験まで長い期間を要しますが、勉強を継続するために努力したことはありますか?

(KZ)仕事が忙しくても毎日決まった時間に起きて勉強する。あとは周りに技術士を受験すると言い、自分にプレッシャーをかけていました。

(事務局)筆記試験の直前はどのように過ごしましたか?

(KZ)これまでに勉強した内容の復習をし、詰め込みはしませんでした。基本的に知識の整理を意識して行いました。

(事務局)筆記試験日当日に特別に実施したことがあれば教えてください。

(KZ)試験中にトイレに行きたくならないよう、飲み物は控えました。

(事務局)筆記試験終了後、どのような気持ちでしたか?また、どのように過ごしましたか?

(KZ)筆記試験終了後は、とりあえずやれることはやったという心境でした。合格発表までは他のことはあまり手につかなかったです。

(事務局)技術士になって何か変わったことはありましたか?

(KZ)社内での立場は特に変わっていませんが、自分の心境にプロの技術者になったという自覚が芽生え、立ち振る舞いには特に気を遣うようになりました。また社外の方との人脈が非常に増えました。

(事務局)今後、技術士としてどのようになりたいですか?

(KZ)社外の人脈作り、コンサル、講師など様々な活動を通じて自己の技術レベルを上げるとともに経営にも携われる技術士になりたいです。

(事務局)これから技術士になる方へメッセージをどうぞ

(KZ)技術士試験は、長く厳しい戦いですが、受験を思い立った貴方には技術士になれる資格が十分にあります。ぜひこのチャンスを活かすべく全力投球して合格して下さい。 技術士になって新たなスタートを切りましょう!


若くして合格!技術士受験指導